最近Twitterで話題になっていた、キャン★ドゥの「フレークマグネット」をご存知ですか?
Twitterで話題になっていたのは「おすし」で、シャリにネタを乗せてお寿司を作ったり、それを乗せたりして遊ぶことができます。
このキャン★ドゥのフレークマグネットですが、バズった「おすし」以外にも9種類あって、どれもなかなか魅力的なんです。
そんなキャン★ドゥの「フレークマグネット」の全種類の紹介と、実際に使ってみた感想、中でも特に幼児さんにおすすめのものを紹介したいなと思います。
フレークマグネットは全部で10種類
- こっき
- すうじ
- ひらがな
- ABC(大文字)
- にほん
- たべもの
- おすし
- おかいもの
- くるま
- どうぶつ
以上の10種類がラインナップされています。
このなかでわたしが購入したのは
- くるま
- こっき
- おすし
- どうぶつ
- おかいもの
- たべもの
の6種類です。
すうじ、ひらがな、ABC、にほん(地図)は2歳にはまだ早いかなと感じました。
圧倒的おすすめは「たべもの」
個人的に1番おすすめだと思うのは「たべもの」です。
オムライスやチキンライス、スパゲティミートソース、エビフライ、ウインナー、ハンバーグなどの子供の大好きなものを中心に、サラダ、デザート系までいろんな食べ物が入っています。
某ファミレス風のミックスグリルを作ってみたり。
好きなものだけを詰め込んだお子様プレートを作ってみたり。
デザートはなにがいいかな~♪なんて相談しながら選んでみたり。
実際にお外で食事のときに、「この間作ったのといっしょだね~!」なんて話題になったりします。親子一緒に楽しめて、盛り上がりますよ♪
のりもの好きキッズ歓喜!「のりもの」
のりもの好きのキッズには外せない「のりもの」は、乗用車のほかにパトカー、救急車などの緊急車両やショベルカーやブルドーザーなどの重機、移動販売車や郵便車などはたらくくるま各種が入っています。
カラフルで可愛いのりものがたっぷり入っていて、これで110円。コスパがよすぎる!
ゆるい動物たちが可愛い「どうぶつ」
どこかゆるいデザインの「どうぶつ」は、おなじみの動物たちがずらり。
情景(?)が2つついてくるので、動物園を作って遊んだりできます。
キリンと、お隣はなんでしょう…ミーアキャット?プレーリードッグ?カピバラではないよな…
収納にはダイソーのマグネットケースがおすすめ◎
たくさん入っているフレークマグネットの収納には、ダイソーのマグネットケースがおすすめ。
情景パーツのように大きいものは入りませんが、そのほかのたっぷりあるマグネットは種類ごとに分けて収納しています。
我が家では基本は冷蔵庫の子供の手の届かない位置に貼っておいて、遊ぶときだけ渡すようにしています。
指先を使った遊びで、創造力を育む!
フレークマグネットを狙ったところに貼ったり、はがしたりする動作は意外と繊細。
指先を細かく使った動きは脳にいい刺激を与えるといわれています。
さらに、自分で選んだり、ストーリーを考えたり、お皿に乗せたりするごっこ遊びは想像力も育んでくれるので知育にぴったり。
もちろんホワイトボードなどに貼って遊んでもいいのですが、やはりわたし的には冷蔵庫で遊んでもらうのがおすすめです。
どうしても手が離せないときでも、冷蔵庫にこれがあると声掛けをしたり見守りつつ遊ばせてあげられるので、食事の準備がはかどってとても重宝しています。
あらかじめ数種類用意しておくと飽きずに遊んでくれるので、マンネリを防ぐためにも見つけたらまとめ買いがおすすめですよ♪