こんにちは。みぞれです!
先日、CMで流れていたびっくりドンキーのハンバーグが無性に食べたくなり、ついに11ヵ月になった息子を連れて「びっくりドンキー」に行ってきました!
今回は実際に行ってみて分かったお席の雰囲気、お子様メニューやベビーチェア事情など、赤ちゃんや小さいお子様連れならではの感想のレポを書いていきたいと思います。
キッズチェア、ベビーチェアはある?
わたしが行った店舗では、ハイチェア・ベルト付きハイチェア・ソファに置くタイプのベルト付きチェアの3種類のベビーチェアが用意されていました。(写真はベルト付きハイチェア)
まだベルトがないと不安な小さい子供でも安心して連れていけますね◎
店舗によって用意されている椅子が違うかもしれないので、不安であれば電話などで問い合わせてみてもいいかもしれませんね。
びっくりドンキーのお子様メニューはどんなかんじ?
びっくりドンキーのお子様メニューはこんな感じでした!
お子様ランチやキッズ用のハンバーグなどのハンバーグメインのメニューのほかに、プチうどんやお子様スパゲティ・お子様カレーもありました。
離乳食の取り扱いはないので、離乳食期の赤ちゃんはBFを持参しましょう!
「プチうどん」を頼んでみた
息子はうどんが好きなので、プチうどんを頼んでみました。やわらかめのうどんと千切りのにんじん、鶏肉が入っています。
味付けは、しょっぱくはありませんが赤ちゃん用ではないのでさほど薄くもありません。アツアツで提供されるので、お水で薄め、持参しためんカッターで細かくしてあげました。
(鶏肉は大きいので親が食べました。)
店内はソファー席が多く、幅も広めで安心感がある
びっくりドンキーはソファ席が多く、私たち家族が案内されたのは写真のようにソファ&イスの4名掛けでしたが、ソファのみのボックス席がほとんどです。
ソファの座る部分の幅もそれなりにあるので、ねんね期で寝返り前なら寝かしておけそうなくらい!(絶対に目を離さない、落ちないように支えておくなど、十分注意しましょうね)
先ほども紹介しましたが、椅子の種類も割とそろっているので、お座りのできる赤ちゃんなら全く問題ないと思います。
バーグディッシュなら、保護者も安心して食べられる
ハンバーグを食べに行こうと思うとどうしてもアツアツジュージューの鉄板系のお店が多くて危ないな…と足が遠のいてしまいますが、びっくりドンキーのハンバーグディッシュなら木製のプレートで提供されるので、やけどの心配が少なく安心です。
待合室に絵本があったのも良かった…!
レジ前のおもちゃ売り場の隣に絵本が置いてあり、自由に読むことができました。
お昼時や夕飯時はまぁまぁ混雑しますし、待ち時間に絵本を読みながら過ごせたので息子の機嫌も良く助かりました◎
おむつ替えスペースは?
わたしが利用した店舗には、トイレ内におむつ替え台がありました。
これも店舗によると思いますので、お出かけ前には便利な無料アプリ「ママパパマップ」などでおむつ替えスポットを検索しておくと安心ですよ◎
飲食店内の授乳室・オムツ替えスペースの検索もできるのでおすすめです!