子育て便利グッズ

出産準備なら、まずニトリに行こう!「ニトリベビー」で賢くお洒落に費用もぐっと抑えられる

みぞれ
みぞれ
こんにちは。みぞれです。

「お、値段以上!」のニトリに、ベビー用品ラインの「ニトリベビー」というシリーズがあるのはご存知ですか?

この「ニトリベビー」なら、シンプルなデザインと使いやすさ、そしてなんといってもお手頃な価格で「本当に欲しかった!」ベビーグッズが手に入るんです。

なにかとお金のかかる出産準備をはじめるならば、まずはじめにチェックすることをオススメしたいニトリの赤ちゃん用品の中から厳選した「本当に欲しいアイテム」を現役ママ目線でご紹介していきます◎

現役ママさんも、プレママさんも必見です!

出産準備で、まず揃えておきたいもの&定番アイテム

授乳クッション (1,658円)

ニトリの授乳クッションは1,658円(税別)。しかもカバーが外せます!

みぞれ
みぞれ
まだ小さな赤ちゃんの授乳には、授乳クッションがあると便利ですよね!

楽な姿勢で授乳することで腰痛や首の痛みを引き起こしにくくなるだけでなく、乳腺炎の予防にもなります。

しかし授乳クッションって安くても2500円以上はするのが普通ですから、ニトリの授乳クッションはかなり衝撃価格です…

みぞれ
みぞれ
(わたしは知らずにネットで3000円くらいのやつを買いました。)

お色はブルーとピンクの2色。どちらもシンプルな雲の模様が可愛い!

ガーゼブランケット(925円)

新生児のうちは「おくるみ」として優しくくるんであげたり、お出かけ先で寝かせる場所にマット代わりに敷いてあげたり。

大きくなってからもお出かけのときの日よけやエアコン対策、お昼寝の時、抱っこ紐にもベビーカーでもとにかくずーっと使えるガーゼブランケット。

みぞれ
みぞれ
綿100%の優しい素材でできているのに925円(税別)…!

見た目もエイデンアンドアネイのようなシンプルで優しいデザインで、安っぽくないですよね。

おくるみの定番「エイデンアンドアネイ」がおすすめな理由と使い方7選こんにちは。みぞれです! ママのほとんどが使っているといっても過言ではないほどの定番アイテム「エイデンアンドアネイ」のスワドル(お...

もうすぐ1歳になる息子にも毎日使っているガーゼブランケット。本当に何枚あってもいいです!ピンク系、ブルー系など女の子にも男の子にも使えるものがそれぞれ数種類ありました↓

 

オムツ変えシート2枚セット(740円)

可愛くて、大きさもしっかりあって、肌ざわりのいいオムツ変えシート。なんと2枚セットで740円(税別)!!!

みぞれ
みぞれ
しかも裏面はしっかり防水加工になっているので、万が一のモレも安心です。

いろんな赤ちゃんが利用するオムツ変え台をそのまま利用するのは特に小さいうちは衛生面で心配ですし、お家でのオムツ変えにもこれがあるとないとで安心感が違います。

みぞれ
みぞれ
2枚セットだから、洗い替えが出来るのも良すぎる…!

抱っこ紐ベルトカバー(555円)

みぞれ
みぞれ
抱っこ紐のベルトって、美味しいんですかね…息子もよくなめたり噛んだりしています。

そうでなくても涙や鼻水がついてしまったり、なにかと汚れやすい部分。

そんな抱っこ紐のベルトは、カバーをしておけば簡単にお洗濯ができて衛生的に保つことができます。

出産前に手縫いで作るママさんも多いですが、手縫いだとどうしても洗った時に縮みやすかったりよれやすい上に案外と布代だけでお金がかかってしまい、買ったほうが安かったりします。

ニトリの抱っこ紐カバーは片面はタオル地、片面はガーゼ素材で両面使えてよだれもしっかり吸収してくれるのでわたしも愛用しています!

↑裏側はストライプになっています

ガーゼスタイ 3枚セット(925円)

スタイも、何枚あっても困らないですよね~!新生児のうちはあまりよだれが出ない子もいますが、歯が生え始めるとよだれが増えて1日に何度もスタイを取り換えることになる場合も。

ガーゼ素材のスタイは吸収がよくて肌触りも優しいので、お肌のデリケートな赤ちゃんのよだれかぶれ防止に一番いいなと思っています。

みぞれ
みぞれ
デザインも可愛いし、留め具がスナップなのもいいですね!(マジックテープだと洗濯するうちに毛玉がついたり、そのうち自分で引っ張って外しますから…)