ついに夏がやってきてしまいました。薄着の季節です。産後1年が経とうとしているのにいつまでもダルンダルンのたるんだこの腹をどうしたらいいものか…あ~あ、ラクして痩せたいな~
そんな時に知ったのが「2週間で10キロ痩せるダンス」です。
なんていいつつも気になったので、実際に踊って体重が減るかどうか検証してみました!
「2週間で10キロ痩せる」と話題のダンスがこれ!
韓国人youtuber「조싀앤바믜 Josh & Bamui」が配信する「HANDCLAP」
この動画が、ダンス初心者でもできて「痩せる」ということでTikTokやTwitterで若者を中心に話題になりました。しかも韓国や日本だけでなく、世界中で人気だそう!
ちなみに3分間の動画を一度踊ったたけで痩せるわけではなく、これを一日に30分~1時間ほど踊り続けることで痩せるそうです。(そりゃそうだ)
実際に踊って、効果を検証。
これは試してみるしかない!ということで、実際にわたしが踊ってみました。
30分間踊ってみた!前後で体重測定!
息子を寝かしつけた後、まずは踊る前の体重測定から。久々の体重計だ~
59.05㎏でした。ひぃぃぃ
1回踊ったくらいで痩せるとは思いませんが!
この体重を踏まえてLET’S DANCE!
基本ステップは足裏タッチ。前前後ろ後ろでテンポよくリズムタッチ。なかなか普段はしない動きだけど、やればできる!簡単でたのしい~
もう一個の基本ステップは上に腕を押し上げるような動作。これも簡単!
ちょっとハードなのが走る動作。途中でハンドクラップが入るので、エクササイズ感ある~
そしてこれを30分間続けて踊ってみました。とにかく汗がすごい!!!!
汗が目に入ってしみるなんて、テニス部だった中学時代以来かもしれない…そしてすでにふくらはぎが痛い…見てくださいこの滝汗⇩
そして運命の体重測定!結果は・・・?
どーん!
59.05㎏ ⇒58.60㎏!!!
あまり期待していなかっただけに、予想していたよりも減っていてビックリしました!水分量の問題ですし、減っていたというか、それだけ汗がでたということですね。
でも1時間踊ったら1㎏減るんじゃないかな、なんて思いつつももうこれ以上動けないし、明日動けなくなりそうなのでこの日はここまでにしました。
踊ってみて分かったのは、楽しいけれど30分連続は想像以上にハードだということ。
ちなみに以前は運動をし始めてから脂肪が燃焼し始めるまでには20分かかるといわれていましたが、最近の研究では間違いだということがわかったそうです。
ある研究では5分~10分の運動をこまめに行うことでも体脂肪が減るんだとか!
なので無理して20分、30分を通しでやらなくても、毎日ちょっとずつコツコツと取り組む方法のほうが子育てしながら続けやすいのではないかなと思います。
(追記)
2人目出産後、主食をオートミールに置き換えるダイエットを行い、2ヵ月間で約6㎏の減量に成功しました!
2週間踊ったら絶対に痩せる!最大の敵は「飽き」
本当は「2週間踊り続けたらこれくらい痩せたよ!」っていう記事が書きたかったのですが、実は3日目で嫌になってしまいました
というのも、3分間の動画1再生を2週間踊ることは容易いのですが
とにかくめちゃくちゃ飽きる!!!そして長い!!!!
同じ動画を10回も繰り返し見るだけでもうんざりするのに、正直このダンスを1日30分間、2週間踊り続けるのは厳しかった…楽しくないです!
すごく飽きるし、それなら移り行く景色を楽しみながらお気に入りの音楽を聴いて走ったほうがよっぽどいいな!って思いました。(個人の感想です)
HANDCLAPのいいところ&悪いところまとめ
最後に「産後ダイエット」を目的としたときに、このハンズクラップ動画でダイエットをするメリットとデメリットに感じたことをそれぞれまとめていきたいと思います。
HANDCLAPのいいところ
①楽しくダンスができて、ストレス解消になる
②かなりダイレクトに脂肪が揺れる感じがある
③毎日30分も続ければ効果がでる(はず)!
HANDCLAPの悪いところ
①走る動きなど、うるさくなりがち。
③汗をかくので踊った後はシャワー必須
④基本同じ動きなのでめちゃくちゃ飽きる
やはりドタバタした動きが多いため、子供の寝ている間に…となるとうるさすぎるかも。
また、30分もやると大量発汗でシャワーを浴びないといけないほどに。1日のうちに何回かにわけてちょっとずつ実践するほうが現実的かもしれません。
まとまった時間が取りにくい育児中は、この動画だけで痩せる!というのは厳しいんじゃないかなと感じました。ストレス解消としてはもってこいです!
育児中に取り入れるならば食事制限+αとして、空いた時間に「汗をかかない程度」取り入れるのがいいかも。
ちなみに筆者は同じくyoutubeで話題の【#バニトレ】にも挑戦!継続しやすく、短時間で効果的にトレーニングができるので個人的にはこちらのほうが育児中でも取り入れやすいように思いました。
とりあえず3週間やってみました⇩こちらもぜひ!